誇れる生き方

みなさんはどんな自分だと
みんなに誇れるなと感じますか?
きっと人それぞれ、
たくさんの観点があると思います。
かつての私は、マイナスの面にばかり、
目を向けていて、自分が誇れる部分など、
ほとんどないと感じていました。
何かチャレンジしたり、
行動したりしたことがあっても、
「あれも出来ていないし・・・」
「あの人はもっとできている・・・」
「これぐらいできて当たり前・・・」
そんな風にどれだけ行動しても
自分を否定し続ける日々でした。
今思うと、『自分を誇れる』ようになるには、
プラスの面でいっぱいになっていないと
いけないと思っていたように思います。
しかし、メンタルトレーニングを学び、
たくさんの経営者の方々と学ばせていただく中で、
自分がマイナスだと感じていた中にも、
意味があるのだと感じるようになりました。
最近思うことは、
・自分を大切に、精一杯育ててくれた両親や家族
・命をつないでくださったご先祖様
・これまで支えてくださった方々
が、「自分なんて・・・」という言葉や想いを
聞いた時に、どんな想いをするのだろうと・・・
そう思うと、
もっともっと自分を大切にしようという思いに
なります。
最近はよく「自己肯定」と言われますが、
「自分が自分のことしか見ていない中で
自己肯定する」
のは少し難しさを感じるかもしれないけれども、
「たくさんの方々が支えてくださっている中に
居させていただいている自分」
と思うと、感謝の気持ちでいっぱいになるなと
感じます。
日々過ごしていると、
つい「自分が、自分が」となりがちになります。
だからこそ、
・私を支えてくださる方々
・これまで支えてくださった方々
が自分の姿や情報を聴いて、
『誇れる』生き方を積み重ねていきたいと
感じています。
その積み重ねが、
「自分が自分を誇れる」ことにも
繋がっていくと感じています。
みなさんは、
どんな生き方を積み重ねていきたいですか?
